中学生職業体験 1日目 ~西京中学校~のサムネイル

中学生職業体験 1日目 ~西京中学校~

2017年11月13日

11/6・11/7・11/8の3日間、生き方探究・チャレンジ体験の受け入れを行い、 京都市立西京高等学校附属中学校の生徒さんにお仕事体験していただきました! 今回も店頭ポスターの作成といった事務仕事か...

2017年秋の認定式終了!のサムネイル

2017年秋の認定式終了!

2017年11月10日

2017年10月29日に、ハイアットリージェンシー京都にて 秋の認定式・パーティーを開催いたしました!         お庭の見える「ガーデンルーム」という 素...

中学生職業体験 3日目 ~下京中学校~のサムネイル

中学生職業体験 3日目 ~下京中学校~

2017年11月08日

2017年10/23・10/24・10/25の3日間 生き方探究・チャレンジ体験として 京都市立下京中学校の生徒さんにお仕事体験していただきました   今回は3日目の様子をレポート! &nb...

中学生職業体験 2日目 ~下京中学校~のサムネイル

中学生職業体験 2日目 ~下京中学校~

2017年11月07日

2017年10/23・10/24・10/25の3日間 生き方探究・チャレンジ体験として 京都市立下京中学校の生徒さんにお仕事体験していただきました   今回は2日目の様子をレポート! &nb...

生徒さん作!手作り和小物★のサムネイル

生徒さん作!手作り和小物★

2017年11月06日

みなさんこんにちは!   NPO法人 衣紋道 雅ゆき  スタッフの お富です。   現在私は、「講師科」というお授業を受講しています。 ココでは、「未来の着付講師」になるべく 皆さ...

中学生職業体験 1日目 ~下京中学校~のサムネイル

中学生職業体験 1日目 ~下京中学校~

2017年11月01日

2017年10/23・10/24・10/25の3日間 生き方探究・チャレンジ体験 の受け入れを行い、京都市立下京中学校の生徒さん にお仕事体験していただきました   生き方探究・チャレンジ体...

ハロウィンと茶菓のマナーのサムネイル

ハロウィンと茶菓のマナー

2017年10月23日

皆さんごきげんよう。 講師の神島です 本日中級クラスのお授業では、茶菓のマナーをしました お茶の出し方ご存知ですか?平日OLのわたしは実際によく出番があります 着付けだけではなく、さまざまなマナーも学...

なら国民文化祭「きものの祭典」レポート4のサムネイル

なら国民文化祭「きものの祭典」レポート4

2017年10月16日

レポート4回目の今回は、予告の通り 装束衣裳のショー部分をレポートいたします!   まず最初は十二単と束帯の着装ショー! 実際に十二単を着付けていく過程を、 解説付きでステージ上で披露します...

茶菓のマナーレッスン♪のサムネイル

茶菓のマナーレッスン♪

2017年10月13日

先週より10月生入門コースのレッスンが始まりました。 新入学生はまずは長襦袢の着方からレッスン。 着方やたたみ方、半襟の付け方など 基礎からゆっくり丁寧に学んでいきます。   10月生の皆さ...

なら国民文化祭「きものの祭典」レポート3のサムネイル

なら国民文化祭「きものの祭典」レポート3

2017年10月10日

レポート3回目の今回は、 1部ステージの後半 ・着付舞 をレポート致します!   着付舞は音楽に合わせて着物を着ていき、 美しい立居振舞で魅せる着付けを行う、ショー形式の着付けです。 今回は...

月別アーカイブ