2017年11月07日
中学生職業体験 2日目 ~下京中学校~
2017年10/23・10/24・10/25の3日間
生き方探究・チャレンジ体験として
京都市立下京中学校の生徒さんにお仕事体験していただきました

今回は2日目の様子をレポート!
2日目はちょうど十二単体験の予約が入っていたので、
十二単体験の様子を見学してもらい、
体験のお片付けの仕事を体験してもらいました
裳ぬけの殻~空蝉~
と一緒にパシャリ!
十二単の衣裳を畳むお仕事体験

十二単の片づけは、単純に畳むだけではありません。
二人一組になって畳むので、「あ・うん」の呼吸が必要です!
お互い息を合わせて協力しながら畳まないと装束は上手に畳めません。
十二単の装束衣裳を扱う学院ならではのお仕事なので、
なかなか体験できない貴重な経験に
なったのではないでしょうか?
この日は他にも、レッスン紹介ブログ用の写真撮影体験。
基礎レッスンの授業体験などいろんなお仕事を二人で
協力し合ってこなしていただきました
