「きもの講座 in台湾」レポート その2のサムネイル

「きもの講座 in台湾」レポート その2

2017年08月08日

「きもの講座 in台湾」レポート その2は 台北の日本人学校の生徒(中学生)対象に行われた ゆかた授業を写真でご紹介! たくさん生徒さんにご参加いただきました! ゆかた授業では実技だけでなく、 きもの...

「きもの講座 in台湾」レポート その1のサムネイル

「きもの講座 in台湾」レポート その1

2017年08月03日

本日は「きもの講座 in台湾」の様子を写真で紹介いたします! 今回の「きもの講座 in台湾」は学院講師である 小野先生が単身台湾へ赴き、 台湾の生徒さんや日本語学校の生徒さんに ゆかたや着物のレッスン...

浴衣でジャイアンツ応援イベント!のサムネイル

浴衣でジャイアンツ応援イベント!

2017年07月27日

こんにちは。 講師の下尾です。   先日は、ジャイアンツの浴衣を着て野球を観よう❗️というイベントで 7/27京セラドーム大阪での野球観戦チケット +オリジナル浴衣+帯+浴衣着付けレッスン付...

帯結びいろいろ!帯百選コースのサムネイル

帯結びいろいろ!帯百選コース

2017年07月24日

こんにちは❗本日は帯百選の紹介をします。 今日のレッスンは、ゆかたに半幅帯の帯むすびです。 同じ結び方でも、帯の長さ ・色 ・柄 で変わりますね‼    小西

きもの講座in台湾 終了!のサムネイル

きもの講座in台湾 終了!

2017年07月20日

7/8~7/11の期間、京都きもの学院京都本校の講師が台湾にて、 きもの講座in台湾 を開催致しました   学院は台湾にも分校があります。 ここ数年は多くの台湾の生徒さんが短期集中や 花嫁着...

【国民文化祭なら2017】プレイベント開催中!のサムネイル

【国民文化祭なら2017】プレイベント開催中!

2017年07月18日

京都きもの学院京都本校は、今年の秋に奈良で行われる 「第32回国民文化祭・なら2017」に協力・参加致します。   9月18日は、なら100年会館中ホールにて 「きもの着付けショー」と「宮廷...

初級認定試験のサムネイル

初級認定試験

2017年07月13日

皆さんごきげんよう。 講師の神島です(^O^)   先日は、基礎クラスの大内さんが初めてのお試験を受けられました!   緊張されてましたが、とっても素晴らしい出来でした。 今後ます...

伊勢形紙のサムネイル

伊勢形紙

2017年07月07日

昨日は初級のレッスンで、DVDを見る授業がありました。 京都きもの学院では去年の秋からカリキュラムに 新しくDVDの授業が入っています   今回初級レッスンで見てもらったDVDは「伊勢形紙」...

【男性帯結び】帯結び動画公開中です!【貝ノ口結び】のサムネイル

【男性帯結び】帯結び動画公開中です!【貝ノ口結び】

2017年07月04日

こんにちは。 7月に入り、もうすぐ本格的に夏がやってきますね! 夏といえばお祭り! 京都だと祇園祭がもうすぐですね。   今年の夏は浴衣を着てお祭りに参加されてみてはいかがでしょうか? 浴衣...

着付舞のサムネイル

着付舞

2017年06月25日

着付舞担当の中間です。4月から始まり、6回目が終わりました。今までのお稽古では、手順を追うことがやっとでしたが、ここで、初心に帰り、目標、目的をみんなで再確認し、共有しました。⚪︎早く綺麗に手元を見ず...

月別アーカイブ