カテゴリー: 学院のBlog
日々成長のサムネイル

日々成長

2016年03月16日

c  こんにちは。 講師の下尾です。 今日は、昨年秋に基礎クラスに入学されたお二人のお試験でした。 お二人共 お着物が大好きで毎回お母様、お祖母様から譲り受けたお着物をお持ちされ 『今着ても...

着せつけのお稽古のサムネイル

着せつけのお稽古

2016年03月08日

講師の水谷です。 今日の基礎教室では、初めて人に着せつけるお稽古をしました。 上手にできたでしょうか? お互いに着せあいっこして、練習します。  

きものでランチ♪のサムネイル

きものでランチ♪

2016年03月03日

甲陽園教室の石井です。 先日、基礎と初級の生徒さんと4人で、神戸にランチへ行ってきました! 着物を習い初めて3ケ月の方お二人と、10ケ月の方…堂々たる立ち姿! コートや羽織も上手に着こな...

花嫁講座のサムネイル

花嫁講座

2016年02月26日

 こんばんは、講師の小野です。昨年4月開講した花嫁講座も、あと1ヶ月で終了です。先日、全員がテストを受け無事に合格!ご活躍、期待しています。

守山教室のレッスン風景♪のサムネイル

守山教室のレッスン風景♪

2016年02月21日

             こんにちは!守山教室です。 守山駅前平和堂4階、月曜日・土曜日 午前中レッスンしてます。 基礎レッスンK...

朝ドラの帯結び!のサムネイル

朝ドラの帯結び!

2016年02月19日

JAカルチャーの野洲教室では、3月4日の修了式に向かって練習しております。 生徒さんは毎日のお稽古と受講生との出会いを楽しみにしておられます。 今回は全国の紬の着物を着装して、NHK朝ドラマの「あさが...

教授師範の会♪のサムネイル

教授師範の会♪

2016年02月15日

ごきげんよう。 講師の神島です(^ ^) 先日建国記念日の祝日は、教授師範の会の総会・懇親会ありました。 前半は、年間の会計報告や新役員の紹介など。 そして後半は楽しい懇親会♪ 座席はくじで決めるので...

にんげん雛への着付けのサムネイル

にんげん雛への着付け

2016年02月14日

 こんにちは、講師の小林です(^_^)私の地元滋賀の五個荘で、雛人形めぐりが開催されていますその中のイベントで、昨日と今日の2日間、にんげん雛の展示をしています市の観光協会からの依頼で、めぐみ教室で...

袴着付けの講習会のサムネイル

袴着付けの講習会

2016年02月13日

 講師の増倉智子です2月も半ばになりそろそろ学生さんの卒業の季節をむかえます(o˘˘o)先日は毎年成人式のお着付けで伺っている美容室に女袴の講習に行かせていただきました日々なかなか着付けに携わること...

知れば知るほど・・・のサムネイル

知れば知るほど・・・

2016年02月12日

立春を過ぎましたのに今日の敦賀は荒れ模様。 まだまだ冬の真っ只中の本日、初級の認定試験がありました。 4月から着物の基礎知識や技術を学んで来られた4人の生徒さんが、 とてもキレイにきものを着れるように...

着付師初級テストの感想のサムネイル

着付師初級テストの感想

2016年02月09日

 こんにちは。講師の中間です。着付師初級合格された生徒さんの感想です。◎人に着せる難しさ感じますが、着せ終った後の仕上がりは別として、華やかな気持ちになり嬉しいです(*^^*)技術をみがくことってこ...

皆でパチリ!のサムネイル

皆でパチリ!

2016年01月31日

ごきげんよう(*^^*) 平日OL週末講師の神島です。 さてさて前回に引き続き、お試験のご報告です。 今回は、中級のお試験。留袖の他装15分で。 留袖の着付けは紋がありますので、少しでもずれていたらす...

月別アーカイブ