女子力アップ講座
講師の増倉智子です(^^)今日は女子力アップ講座のメイクレッスンの日でた(*^_^*)女優の三枝雄子さんを講師にお招きし親から貰った 大切な顔 コンプレックスを生かす(^o^)それぞれ アドバイス...
講師の増倉智子です(^^)今日は女子力アップ講座のメイクレッスンの日でた(*^_^*)女優の三枝雄子さんを講師にお招きし親から貰った 大切な顔 コンプレックスを生かす(^o^)それぞれ アドバイス...
“ゆかた”から着付けのレッスン始めてみませんか!! ★祇園祭、大文字、花火大会、納涼床でお食事会・・ 夏は、ゆかたを綺麗に着てステキな夏を満喫しませんか♪♪ ...
こんにちは 講師の小野です。今日は中学校にゆかたの授業に行ってきました。今年からモデル校を決めて、家庭科の授業でゆかたの着方をお勉強!!その第一校目が今日の中学校でした。ゆかたを着て、女子は半幅帯...
こんにちは。講師の中間です。今日は、生徒として。先日の帯100選で蓬来と言う帯結びを勉強しました。振袖に、お太鼓系の豪華な帯結び。追いかけヒダ、三ツ山ヒダなど、それぞれのヒダを心を込めて一ヒダづつ...
ごきげんよう、平日OL、週末講師の神島です(*゜▽゜)ノ昨日は、フィリピンからのお客様2名も体験として参加され、計6名で「浴衣レッスン」を頑張りました(^_^)bどうですか〜皆さんあっという間に素...
ごきげんよう。平日OL、週末講師の神島です(*´∀`)今日は、茶道体験ということで、お抹茶のいただき方、お菓子のいただき方を、お勉強しました。どうですか、皆さんなかなか様になってますね〜突然のお呼...
◆『7月生徒募集受付中』 “ゆかた”から始めてみませんか!! 祇園祭、大文字、花火大会、納涼床でお食事会・・・ 夏は、ゆかたを綺麗に着こなしてステキな夏を満喫しませんか!!...
こんにちは。講師の中間です(⌒0⌒)/~~初級、留袖の着せ方をお稽古をしました。五つ紋付きの黒留袖は、第一礼装。比翼仕立てで重みもあり、、うまく着付けるのが難しいです。初級を勉強して、最後の認定試...
こんにちは、講師の小野です。梅雨入りした京都は今日も快晴!!夏日です(-_-;)ゆかたの季節を前にみんなでゆかたレッスン基礎に入学したての新人さんは、お互いにきれいにゆかたを着せ合いっこ先輩たちは...
講師の増倉智子です(^^)先日、京都きもの学院京都本校 教授師範の会で装束体験をしました(*^_^*)普段は着せるのが専門の先生方ですがこの日は すっかり姫 殿 になりきり∩(^-^) 川^‐^川...
こんにちは、講師の小野です。4月から月二回 花嫁講座を担当しています。花嫁着付けは 振袖のようにたくさんの帯結びがあるわけではないので、同じことを繰り返し練習します。基本的には二人着付けなので、前...
こんにちは(*^^*)講師の中間です。今年もホタル・パーク&ウォークが、滋賀県守山市で開催されます。守山駅から、歩いていける範囲にゲンジボタルがたくさん飛び交っています。単衣のきものなどで...