カテゴリー: 学院のBlog
台湾からの生徒さんのサムネイル

台湾からの生徒さん

2015年10月13日

 こんにちは〜^ ^講師の小野です。昨日、今日と台湾から着付師講座を受けに来られています。今回は2日間で着付師初級の後半の授業とテストを受ける予定です。ただいま「ふくら雀」特訓中

高校でのきもの教室★のサムネイル

高校でのきもの教室★

2015年10月09日

10月1日、車でノンストップ(信号機がひとつもありません)ピッタリ30分、 のどかな田園風景の広がる所にある、北桑田高校美山分校に行ってきました。 生徒さんは6名、着物と半幅帯です。来月にある文化祭で...

カキツバタのサムネイル

カキツバタ

2015年10月04日

秋の夜長を楽しめる季節になりました。 敦賀教室の中野です。 初級のお稽古、先日は改良枕を使ったカキツバタという帯結び。 お太鼓のアレンジなのでミス、ミセス関係なく、少し差をつけたいおしゃれな帯結びです...

ぶらっと五個荘まちあるきの着付けのサムネイル

ぶらっと五個荘まちあるきの着付け

2015年10月01日

 こんにちは、講師の小林です(^_^)9月27日(日)に、私の地元であります滋賀県東近江市で、ぶらっと五個荘まちあるきというイベントがあり、商工会よりの依頼で時代行列と、ハイカラさんコンテストの着付...

甲陽園教室よりのサムネイル

甲陽園教室より

2015年09月25日

             甲陽園教室の石井です。 今回は、基礎講座のお試験でした。 前回からずっと緊張されてい...

ママ振を着こなそうのサムネイル

ママ振を着こなそう

2015年09月24日

 こんにちは。講師の中間です。成人式、お母様の振袖を娘さんが着られることも多いですね。帯を変えたり、帯揚げ、帯締めの色を変えたり、帯結びを今風にするだけでもイメージが全く変わります。振袖一枚で、何通...

新日本髪のヘアセット♪のサムネイル

新日本髪のヘアセット♪

2015年09月20日

     こんにちは、守山教室の小西です。   最近、新日本髪のヘアーに挑戦してます。 毎年3月に、守山市国際交流の広場があります! 私も、去年 一昨...

中級テスト♪のサムネイル

中級テスト♪

2015年09月11日

     こんにちは、講師の柴田です。 中級テストの様子です。 15分でここまで着付けが出来る様になりました。 緊張感の中時間内に綺麗に出来ほっとされました。

帯留でおしゃれのサムネイル

帯留でおしゃれ

2015年09月08日

 こんばんは^ ^講師の小野です。今日は自分のきもののコーディネートを紹介します。9月ですが雨降りで、雨ゴートを着ると暑いので、まだきものは薄物です。裏が紅、表が黒のこのきものは着ていると臙脂色のレ...

今月の帯留めのサムネイル

今月の帯留め

2015年09月06日

講師の國友です。 先日は9月の講師会でした。 9月と言えばお月見、お月見と言えばうさぎさんです。 ということで、こんな帯留めはどうでしょうか。 

基礎クラスレッスン♪のサムネイル

基礎クラスレッスン♪

2015年08月28日

こんにちは 講師の下尾です。 先日の基礎クラスは、振袖を着せて 改良枕でふくら雀のお稽古でした。 生徒さんご自身の成人式に結ばれた袋帯を使って綺麗に出来上がりました 改良枕を使うと、お太鼓も二重太鼓も...

テストで末広結びのサムネイル

テストで末広結び

2015年08月27日

 こんばんは^ ^講師の小野です。上級クラスのテスト振袖を着せて末広結びを12分で。自分の着姿も採点に入ります。お腹の大きなフクちゃんも頑張って着物を着ました。「みんな上手になったね」学院長にほめて...

月別アーカイブ