学院の生徒さんの、素敵な浴衣コーディネート!
【生徒さんのコメント】 今回はゆかたのお勉強だったので、憧れの又村先生に頂いたゆかたで 教室に参りました。 お気に入りのレースの帯揚げがアクセントになるよう着てみました。 初めて結ぶ黄色の帯。鮮やかな...
【生徒さんのコメント】 今回はゆかたのお勉強だったので、憧れの又村先生に頂いたゆかたで 教室に参りました。 お気に入りのレースの帯揚げがアクセントになるよう着てみました。 初めて結ぶ黄色の帯。鮮やかな...
【生徒さんのコメント】 今回はゆかたのお勉強だったので、憧れの又村先生に頂いたゆかたで 教室に参りました。 お気に入りのレースの帯揚げがアクセントになるよう着てみました。 初めて結ぶ黄色の帯。鮮やかな...
こんにちは。講師の中間です。 着付師のプライベートレッスンは ゆかたに蝶々結びのお稽古をしました。 生徒さんと楽しくお話ししながらの1時間半はあっという間です。 今日も上手に出来また(o^^o) 目標...
本日は帯百選の授業風景をお届けいたします。 帯百選はオリジナルの「帯結び100種」を目標に、 5分で創作結びが自由自在にできるようお稽古するコースです。 本日の帯結びは蝶舞です。 みなさ...
【生徒さんからのコメント】 普段はダークトーンのお着物が多いんですが 気分だけでも涼しくと・・・ 爽やかな色のコーディネートにしてみました。 着物も帯も地元の素材を使った 近江ちぢみの着物と 麻の九寸...
6月8日野洲JA教室終了後、生徒さん提案で食事会に行って来ました(*^^*) 「母なる琵琶湖を眺めながら、近江の味を楽しむところ……」 お腹が空き美味しいお弁当を夢中で食...
ゆかたコーディネートの展示が新しくなりました★ 展示しているものはセット販売ではないので単品購入も可能です! モダンな柄、浴衣らしい柄、色合いも様々に展示して...
こんにちは。 京都本校の下尾です。 第1、第3月曜日は指導講師科のお授業を学院長よりご指導頂いております。 今回のお授業は、創作帯結び万葉の華です。 名前通り華やかな帯結び...
こんにちは。京都本校の下尾です。着付け師初級の女袴のお稽古で、お互いに着せあいを致しました。袴からお着物の裾が出ないように何時もより短めに着丈を決め、半幅帯を結び、袴を着せていきます。お互いに可愛...
こんにちは。講師の中間です。着付師のお稽古風景です。初級コース~上級コースまで一緒に勉強します。お互いにモデルになりあってのお稽古です。着付ける方は、「お着付けさせていただきます」 「ゆるいところ...