振袖の着付けと創作帯結びのサムネイル

振袖の着付けと創作帯結び

2016年07月16日

ごきげんよう、学院長の峰村有紀です。 月曜日クラス、着付師の生徒さん達が振袖の着付けと創作帯結びをしてしました。 一人一人が自分で着物や帯を選んで帯結びを考えて、次に帯締め、帯揚げ、重ね衿なども全てコ...

もうすぐ前祭♪のサムネイル

もうすぐ前祭♪

2016年07月13日

いよいよ今週の木曜から前祭の宵山が始まりますね! 今年は前祭宵山が14日(木)~16日(土)、 山鉾巡行が祝日前の日曜日と、 とっても魅力的なスケジュールになっています   前祭では屋台もた...

甲陽園教室のゆかたレッスン★のサムネイル

甲陽園教室のゆかたレッスン★

2016年07月12日

甲陽園教室です。 先日、2回目のゆかた講座を行いました! 帯結びは、貝の口、矢の字、にチャレンジ! 生徒さんリクエストの、かるた結びにも挑戦! 3つの帯結び、無理かと思いきや、悠々とクリアー! 最後は...

どきどき初テストのサムネイル

どきどき初テスト

2016年07月11日

先日 基礎講座の生徒さん2名が初級試験を受けられました。 緊張感漂う中、お着物を着て袋帯で二重太鼓を15分で着付けます。 他のお授業の講師 の先生方の優しい激励もあり、無事合格されました。 おめでとう...

ゆかたdeパーティー&コンテスト開催のお知らせのサムネイル

ゆかたdeパーティー&コンテスト開催のお知らせ

2016年07月09日

毎年恒例ゆかたコンテスト&パーティーを今年も開催致します。 ゆかたコンテスト&パーティーは毎年大好評のイベントです! 今年は学院初の試み・・・なんと「琵琶湖汽船ビアンカ」を貸し切り 船上でコンテスト&...

七夕お稽古のサムネイル

七夕お稽古

2016年07月08日

7月7日七夕の日、敦賀教室ではゆかたのコーディネート講座をしました。 普段のお稽古ではゆっくりコーディネートのお話ができないので、 丸一日3回に分けての講座でした。 素材合わせや色合わせ、ゆかたを着物...

男性の帯結び紹介♪のサムネイル

男性の帯結び紹介♪

2016年07月07日

京都本校の下尾です。   7月に入り連日30度越えの猛暑日が続き、 四条通界隈では祇園祭のお囃子が聞こえてきましたね。 いよいよ夏本番です。   今回は男性の帯結び六種をご紹介致し...

素敵な笑顔で・・・♪のサムネイル

素敵な笑顔で・・・♪

2016年07月04日

ごきげんよう(^ ^) 講師の神島です。   今日は中級クラスで、松重ね結びのお授業でした。 それにプラスアルファとして皆で、笑顔の練習もしました(笑) (⌒▽⌒)!   笑顔が素...

月1レッスン♪のサムネイル

月1レッスン♪

2016年07月01日

こんにちは、JAカルチャー野洲教室です。 先月、月に一回のお稽古がありました。 今回で二回目のレッスンです。 四月から、新しく入ってくださいました。皆様一生懸命練習されています‼ お着物姿いいですね。...

花嫁合同授業♪のサムネイル

花嫁合同授業♪

2016年06月30日

昨日の夕方は花嫁の合同授業がありました! 先生のデモンストレーションを見て花嫁着付けを勉強中♪ その後は実際に衣装を触って着せ付けをしていきます^^   今回は合同授業ということもあって10...

月別アーカイブ