年: 2016年
今日のお授業は・・・のサムネイル

今日のお授業は・・・

2016年02月18日

こんにちは、スタッフの志萱です。 今日のブログは衣紋道のレッスンをご紹介いたします! 衣紋道では十二単や男性装束の着付けを学べます♪ きもの初心者の方でもご入学可能なので 生徒さんも源氏物語が好きとい...

きもののリフォーム♪のサムネイル

きもののリフォーム♪

2016年02月16日

こんにちは、スタッフの志萱です。 本日のブログはきものの「仕立て直し」についてです。 仕立て直しを行うと 寸法の合わなくなった着物や、部分的に汚れホツレが出てしまった着物、 着る機会が無くなった着物を...

教授師範の会♪のサムネイル

教授師範の会♪

2016年02月15日

ごきげんよう。 講師の神島です(^ ^) 先日建国記念日の祝日は、教授師範の会の総会・懇親会ありました。 前半は、年間の会計報告や新役員の紹介など。 そして後半は楽しい懇親会♪ 座席はくじで決めるので...

にんげん雛への着付けのサムネイル

にんげん雛への着付け

2016年02月14日

 こんにちは、講師の小林です(^_^)私の地元滋賀の五個荘で、雛人形めぐりが開催されていますその中のイベントで、昨日と今日の2日間、にんげん雛の展示をしています市の観光協会からの依頼で、めぐみ教室で...

袴着付けの講習会のサムネイル

袴着付けの講習会

2016年02月13日

 講師の増倉智子です2月も半ばになりそろそろ学生さんの卒業の季節をむかえます(o˘˘o)先日は毎年成人式のお着付けで伺っている美容室に女袴の講習に行かせていただきました日々なかなか着付けに携わること...

知れば知るほど・・・のサムネイル

知れば知るほど・・・

2016年02月12日

立春を過ぎましたのに今日の敦賀は荒れ模様。 まだまだ冬の真っ只中の本日、初級の認定試験がありました。 4月から着物の基礎知識や技術を学んで来られた4人の生徒さんが、 とてもキレイにきものを着れるように...

日本髪★のサムネイル

日本髪★

2016年02月10日

今日はヘアーレッスン上級のお授業がありました! 上級は日本髪のレッスンです。 参加人数は10名を越え、教室はとても賑やか♪ 皆さんで楽しそうにレッスンされていましたよ^^ 講師の先生のお手本を基に、皆...

着付師初級テストの感想のサムネイル

着付師初級テストの感想

2016年02月09日

 こんにちは。講師の中間です。着付師初級合格された生徒さんの感想です。◎人に着せる難しさ感じますが、着せ終った後の仕上がりは別として、華やかな気持ちになり嬉しいです(*^^*)技術をみがくことってこ...

お役立ちコーナーご紹介♪のサムネイル

お役立ちコーナーご紹介♪

2016年02月07日

  こんにちは、スタッフの志萱です。 本日のブログは学院HPのコーナーをご紹介! 学院トップページ、右側ツイッタ―ガジェットの下に 「着物の豆知識」と「行列のできるキモノ相談所」 と書いてあ...

思い思いのきもので・・・のサムネイル

思い思いのきもので・・・

2016年02月05日

こんにちは、スタッフの志萱です。 今日は月に1度の講師会の日! 今日の午後からの研修は「きものと帯のコーディネート」 今日の講師会は、皆さん各々テーマを決めて 思い思いのコーディネートで講師会に来て頂...

月別アーカイブ