オリンピック
講師の小林ですo(^-^)o私事で、たいへん恐縮ですが・・・。皆さん、オリンピックを楽しんでいらっしゃいますか?女子マラソンが終わり、ちょっぴり残念な夜をお過ごしでは・・・(ρ_;)次の注目は、シンク...
講師の小林ですo(^-^)o私事で、たいへん恐縮ですが・・・。皆さん、オリンピックを楽しんでいらっしゃいますか?女子マラソンが終わり、ちょっぴり残念な夜をお過ごしでは・・・(ρ_;)次の注目は、シンク...
こんにちは、講師の小林ですo(^-^)o昨夜のゆかたパーティーでは、私はちょっといつもの雰囲気をかえて、”粋な女”を目指してみました( ̄∀ ̄)あら、そうだったの・・・って参加された方の声を感じながら、...
こんにちは。中間です。滋賀県近江八幡市にある近江兄弟社中学校にゆかたの講習にいって参りました。生徒さん15人(^0_0^)緊張の面持ちで、スタート。ゆかたの構造、歴史のお話。着方を二回練習したら、皆さ...
講師の増倉智子ですヽ(^^)昨日は、学院長のブログにも予告がありましたががんこ高瀬川二条苑さんにて 浴衣コンテスト&パーティーでした(*⌒▽⌒*)96の名の参加で44名の方がコンテストに参加されました...
こんにちはm(__)m講師の中間です。初級のお授業、小紋に角だしをお稽古しました。夏の小紋の着物に名古屋帯の角だし。普通の枕を使わないので、夏には涼しい結び方かもしれません。明日は京都きもの学院京都本...
こんばんは講師の小野です。今年の夏は、オリンピックで賑わっているロンドンに行ってきます。と、言ってもオリンピックが終わってからです…(^-^;せっかくだからきものを持っていって着ようと思っていますが夏...
こんにちは講師の小野です今日で7月も終わり!明日から8月ですよ。早いなあ〜節電の夏「節電反動冷え性」というのもあるらしいですよ。熱中症にならないようにと、冷たいものを飲みすぎて、からだの中から冷えてし...
講師の増倉智子です(^^)土曜日は 生徒さんたちとランチをしてから 濡れ描きの工房見学に行ってまいりました一万枚の(実際は9,999枚で最後の1枚は着る方が花)の桜の花の訪問着の下絵を書く体験をさせて...
こんにちはm(__)m3日連続中間です。 今日は蒸し暑い日になりました(^_^;) じっとしててもじんわり汗が。 今日は私が着物姿に可愛く?!変身してお出かけします⌒(ё)⌒ 麻の帯を角だしに結んで(...
たびたび中間です(^O^)今日もうだるような暑さ(@_@)夕方になっても涼しくならず(*_*)庭のメダカが茹で上がってしまうのではないかと心配している中、小4の娘はお友だちとゆかたで夏祭りに出掛けまし...