年: 2015年
着物と袴でハイカラさんのサムネイル

着物と袴でハイカラさん

2015年08月27日

 Part2ですポスターを添付しますiPhoneから送信

着物と袴でハイカラさんのサムネイル

着物と袴でハイカラさん

2015年08月27日

 こんにちは、講師の小林です私の地元、滋賀県東近江市で、9月27日(日)にあるイベントをご紹介します近江商人発祥の地である五個荘は、明治、大正時代に商業で栄えましたその頃の賑わいを再現しようと、商工...

プロコース(着付師・衣紋道・帯100選)秋生徒募集中!のサムネイル

プロコース(着付師・衣紋道・帯100選)秋生徒募集中!

2015年08月26日

ただ今学院ではプロコース(着付師・衣紋道・帯100選)の秋生徒を募集中です! 着付師コース 初心者の方も大歓迎です! 自分で着物を着ることと、他人に着物を着せることは全くの別物。 着物に関する知識がな...

グループレッスン(初心者向けコース)秋生徒募集中★のサムネイル

グループレッスン(初心者向けコース)秋生徒募集中★

2015年08月25日

こんにちは、スタッフの志萱です。 ただ今学院ではグループレッスン(初心者向けコース)の秋生徒を募集中です! グループレッスン(初心者向けコース)は、 着物に始めて触れるといったきもの初心者大歓迎♪ 以...

浴衣姿♪のサムネイル

浴衣姿♪

2015年08月24日

こんにちは、講師の大林です。 次男が京の七夕にお友達と行くというので浴衣教室です。キリリと着れてますでしょうか?

扇太鼓結びのサムネイル

扇太鼓結び

2015年08月22日

守山教室の生徒さんです。 中級授業の扇太鼓結びです。 いつも一生懸命練習されてます   「手先にそわせてたれを入れ込むって 難しいな!二重太鼓より華やかでいいな」   娘さんやお孫...

ゆかたコンテストパーティー~着こなし編~のサムネイル

ゆかたコンテストパーティー~着こなし編~

2015年08月21日

  こんにちは!スタッフの志萱です。 前回の記事より少し間が空いてしまいましたが、 今回もゆかたコンテストパーティーのお写真をご紹介していきます♪ 今日は帯のコーディネートのご紹介です(^-...

反物の着付のサムネイル

反物の着付

2015年08月20日

 こんにちは。中間です。着付師上級、反物の着付のお稽古。12mほどの反物を、本物の着物を着てるように着つけていきます。紐とクリップだけで、あっという間にできました。9月の着物を語る集いではお稽古の成...

さくや結びのサムネイル

さくや結び

2015年08月18日

こんにちは。 今日は着付け師の授業で、さくや結びをお稽古しました。 難しかったですが、いかがでしょうか?   K,M

新しく・・・のサムネイル

新しく・・・

2015年08月17日

こんにちは、スタッフの志萱です。 お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか。 盆が明ければ少し暑さも和らぐといいますが、 まだまだ熱中症・夏バテにはお気をつけください(>_<) さて、事務...

月別アーカイブ