学院のBlog
2012年04月07日

きものと帯の格合わせ

きものと帯の格合わせ

こんにちは(^O^)
中間です。
改良枕での花文庫のお授業風景です。
お稽古着の小紋に袋帯を結んでいますので、
残念ながら、このままでは出掛けられないかなぁ(T_T)
きものは普段着、帯は礼装用なので、格が違います。
洋服で言うと、ジーパンに礼服の上着を着ているような感じでしょうか。(最近はこんなのもありえるかもしれませんが)
きものと帯の格合わせについても、
お授業の中で勉強します(^O^)
きものはただ着られたらいいだけでは、
恥をかいてしまうことも(T_T)
知識も一緒にお勉強して、
着物美人を目指しましょう(*^^*)
文庫姿は、みんなで並ぶとまるで大奥ですね(^^ゞ

月別アーカイブ