スタッフのブログ
2015年06月25日

ゆかたを着て出かけよう♪京都の夏のイベント情報

こんにちは、スタッフの志萱です。

本日のブログは「ゆかたを着て出かけよう♪京都の夏のイベント情報」
をお届けいたします!

前回のスタッフブログでは、1レッスン1000円で誰でも気軽に受講できる
「ゆかた講座」(7/6~7/12の期間限定)開講のお知らせをご紹介しました。
せっかくゆかたを自分で着れるようになったらいろいろとお出かけしてみたいですよね★
そこで今回はこの夏ゆかたを着て出かけられる京都のイベント情報を紹介したいと思います。
今回ご紹介するイベントは「ゆかた講座」後に行われるイベントですので、
ゆかたを自装出来るようになってからすぐにゆかた姿で参加できますよ!
またこのイベント情報をきっかけに、ゆかたを着てみよう!ゆかたのレッスンを受けてみよう!
と思っていただければ嬉しいですo(^▽^)o

まず最初にご紹介するのは
下鴨神社で行われるお祭り、みたらし祭(御手洗祭)

みたらし祭は足つけ神事とも言われ、下鴨神社境内にわき出すみたらし川に足をつけ、無病息災を願う夏祭りです。
平安時代、貴族は季節の変わり目に禊祓いをして、罪、けがれを祓っていました。
現在は下鴨神社の夏の風物詩として根付いており、土用の丑の日に御手洗池の中に足をひたせば、
罪、けがれを祓い、疫病、安産にも効き目があるといわれているようです。
祭当日、裸足になってみたらし池をすすむ「足つけ神事」には、老若男女が集まり、御手洗池で膝までを浸し、無病息災を祈ります。

開催期間は7/19~7/26

場所は下鴨神社ですので交通の便も良く、京都駅からも阪急河原町駅からもバスで簡単に行けますよ。
京阪沿線の方なら「出町柳駅」から徒歩10分です★

次にご紹介するのは祇園祭!

祇園祭は7/1から7/31までの1ヶ月間に渡り行われますが、
やっぱりメインは14日~16日の「前祭宵山」!
宵山の期間中は18時から四条通や烏丸通が歩行者天国となり祇園囃子が鳴り響き、夜店が建て並びます。

山鉾行事は前祭(さきまつり)と後祭(あとまつり)に分けられ、それぞれに宵山と山鉾巡行があります。

前祭は7月14日~17日、後祭は7月21日~24日です。

前祭の宵山は7月14日~16日、山鉾巡行は7月17日。

後祭の宵山は7月21日~23日、山鉾巡行は7月24日となっています。

ただ21日~23日の「後祭宵山」には露店は出ないのでご注意ください(>_<)

せっかくの京都の夏祭り、自装のゆかたで歩いてみてはいかがでしょうか。
一度着方をマスターすれば、お祭りやイベントに関わらずちょっとどこかに行くのにも、
「ゆかたを着てお出かけする」という選択肢が増えますよ♪

「ゆかた講座」が気になった方はお気軽にお電話やメールフォームでご予約くださいね★

アイコン ゆかた教室小.png


 

月別アーカイブ