2017年06月12日
着物で七宝焼き体験&京都観光♪
こんにちは、講師の小林です(^○^)
6月11日に、教室の皆さんとお出かけをしました

9時半に駅集合で電車に乗り、
皆さんお着物でお出かけです。
初めてのお出かけの方もあり
朝からたいへんな方もあったでしょうが、
ご準備をしっかりされていたので
皆さん遅れずお集まりいただけ、
最初の目標はクリア

みんな偉い

京都駅から移動してヒロミアートさんに伺い、
七宝焼きで帯留め作り体験をしました。


以前に学院の教授・師範の会で先生方と行かせてもらった所で、
是非皆さんとまた体験したかったので‥(^○^)

1時間ほどで、それぞれ個性的な帯留めが完成し、大満足でした

そのあと、少し暑かったのですが日傘をさし、
安井金比羅宮を通り、歌舞練所をすぎ
花見小路通を歩き京都観光をしながら移動をしました。
外人観光客のシャッターの前では、
暑い顔を見せないよう撃を飛ばしながら歩きましたf^_^;)
四条烏丸のイタリアンでランチをしました


パンが美味しいお店でした(^○^)
午後は京都小泉さんでの勉強会で、
洗えるお着物やゆかたをいっぱい見せていただき、
華やかなお時間を過ごしました


体験、観光、お勉強と、
和尽くしの一日となりました(*^o^*)
