2017年09月26日
なら国民文化祭「きものの祭典」レポート1
奈良で行われました、2017年国民文化祭に「きものの祭典」と題して
京都きもの学院京都本校が参加致しました。
9/18に「なら100年会館」にてステージを、
9/20~9/24に「名勝大乗院庭園文化館」にて展示とワークショップ
を開催致しました。

どちらのイベントも大盛況の元無事終了致しました!
18日のステージは、なら100年会館のホールが満席!

たくさんの方に観覧いただき、
各社新聞やメディアにもたくさん取材に来ていただきました。
ステージは2部構成で、
1部は着物、2部は装束衣裳にスポットを当てたショーです。
本日は1部のステージの様子を写真と共に紹介いたします!
まずは着物の着装ショー




振袖の着物着付~帯結びまでをステージ上で披露します。


続いては振袖の帯結び披露!




どの帯結びもとっても華やかで素敵ですね!
本日はここまで!
次回は1部ステージの後半
・帯結びと立居振舞の披露
・着付舞
をレポート致します!