2018年01月24日
基礎コース ~袋帯で結ぶふくら雀~
今日はグループレッスン「基礎コース」の授業風景を
レポートいたします

今回基礎の生徒さんは、昨年秋生徒として入学された生徒さんです。
今日のレッスン内容は「他人に袋帯で結ぶふくら雀」
という他装のレッスンです。
まだ半年も経っていないのに、生徒さんはもう自分で着物を着て、
他装のレッスンが出来るまでに成長されました

初心者さんでレッスンを始められましたが、お二人とも
綺麗に着物を着ていらっしゃいます。すごいですね

今回は改良枕を使うので、帯のセッティングをしていきます。
セッティングができたら、まずは講師のお手本を見て結び方を勉強します。
次は実際に生徒同士で相モデルになって帯を結んでいきます
結んだり、折り上げたりする所は1回1回綺麗に整えながら進めていく
のが一手で綺麗に仕上げるポイントですね

形を整えて・・・
とっても綺麗に仕上がりました
基礎コースの生徒さんでも、4か月ほどでこんなに素敵な可愛らしい
帯結びを他人に結んであげることが出来るようになるんですね

先生も生徒さんもとっても気さくで、笑いの絶えない楽しいクラスでした
