2018年06月26日
指導講師 ~2人着付 振袖に青海波~
今日の指導講師のレッスンは
「振袖の2人着付と青海波」
2人着付は前と後ろに分かれます。
前の人がメインの着付けを行い、
後ろの人は補助ですが、補助は補助で技術と知識が必要です。
前のメイン着付の人の邪魔にならないように、
干渉しすぎないように、あくまで補助として動きます。
シワをとったり、次の手順を見越して動いたり、
着付の基礎や、綺麗に着付けるポイントを知っていないと補助はできません。
「あ・うん」の呼吸で着付けていきます。

帯結びの青海波は見た目は落ち着きがありつつも羽があり
豪華に見える帯結びです。
こちらも前の人が帯結びを行い、後ろの人は補助で、
仮紐の処理などを補佐します。


レッスンではペアを組んで、1回ずつ交代で前と後ろを
担当し着付けをしました


今回のレッスンは指導講師のテスト内容のレッスンでもあるので
いつもに増してみなさん真剣

テストはまだ先ですが、それまで忘れないように
しないといけませんね
