2019年09月12日
日本語学校セミナー2019 レポート4
全員が着終わったところで、コーディネートの発表です
ちなみに発表はすべて日本語

みなさんとっても日本語がお上手で
「帯揚げ・帯締め」など着物の用語も
しっかり覚えてお話されました



着物と帯、小物を選んだ理由やテーマなどを発表してもらいます。
モデルさんの雰囲気に合わせて選んだグループや
季節などテーマを決めて選んだグループ色々個性が現れました。
自分の浴衣を自分でコーディネートした男性陣にも
浴衣チョイスの理由を聞いてみました。
自分が好きな柄や色で選んだという人や
帯の色合わせを反対色にした人、同系色にした人
皆さんしっかり理由と工夫を考えてコーディネート
されていました

担任の先生も場を盛り上げてくださいました!
みなさんとっても楽しそう
学院の日本庭園で自由撮影

どのグループもとても仲が良く和気あいあいとした雰囲気で、
日本語学校の楽しそうな校風が伝わってきました!