2020年07月13日
【ゆかた週間】ゆかたで半幅帯アレンジ その2(貝の口・矢の字)
7/6~7/13はゆかた週間!
各クラスゆかたの着方や半幅帯のアレンジ結び等
ゆかたのレッスンをする1週間です。
講師科のレッスンレポートその2

今回は半幅の「貝の口」と「矢の字」です。



貝の口は男性の帯結びでポピュラーな結び方ですが、
手先を半分にはせず広めに取り帯締めを
使うと女性らしさが出ます

次は「矢の字」結び!



↑上の画像は通常の「矢の字」結び
↓下の画像は少しアレンジを加えた「矢の字」結び

左の羽根が2枚にアレンジされ、柄の出も
変わっています。
帯結びは、基本の結び方とひだの取り方など、
アレンジテクニックをひとつやふたつ
身に着ければ、自分でオリジナルのアレンジ結びを
生み出す事が出来ます


